Home   最新情報   秋田郷土料理店『ハタハタ屋敷』にて新米「きりたんぽ」を使った『新米フェア』開催

最新情報

2012.10.12
秋田郷土料理店『ハタハタ屋敷』にて新米「きりたんぽ」を使った『新米フェア』開催

秋田県産の「あきたこまち」の新米を使った「焼きたんぽ」10 種と
「きりたんぽ鍋」2 種の新米メニューをご提供する『新米フェア』を
「ハタハタ屋敷」3 店舗にてスタートします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
『秋田県産あきたこまち』の新米
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

秋の収穫シーズンを迎え、新米の季節となりました。
新米は、炊きあがったときにふっくらと柔らかく、
ひと粒ひと粒がとてもつややかで、お米の香りが良いのが特徴です。
育つ環境に最も適した秋田県産の「あきたこまち」は、
もち米のように粘りがあり、そのため、
冷めても美味しさが変わりません。
「ハタハタ屋敷」では、秋田県産の「あきたこまち」の新米で
毎日店で手づくりした出来立てのきりたんぽメニューを提供する
『新米フェア』を10 月、新米の入荷次第でスタートいたします。
秋田県出身の料理長が目利きした地元の米使った本場直伝の
手作り「きりたんぽ」メニューを「ハタハタ屋敷」でお楽しみください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
『新米フェア』メニュー
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《10 種の「焼きたんぽ」メニュー》 各680 円
◆「たんぽの田楽味噌焼き」焼きたんぽの定番の味。
◆「たんぽのゆず胡椒醤油焼き」ゆずでさっぱり。
◆「たんぽの肉味噌焼き」肉味噌で濃厚がっつり。
◆「たんぽの山椒味噌焼き」昔ながらの懐かしい味わい。
◆「たんぽの梅紫蘇焼き」練り梅と紫蘇を巻いたさっぱりした味わい。
◆「たんぽのずんだ焼き」豆の風味と甘さが焼きたんぽと好相性。
◆「たんぽの黒胡麻焼き」胡麻の香りが香ばしく、優しい甘さ。
◆「たんぽときのこのピザ」意外なほど愛称抜群の新感覚ピザ
◆「おはぎたんぽ」食後のデザートにぴったりの甘味。
《「きりたんぽ鍋」メニュー》 各1 人前1,680 円(2 人前~)

◆ 「秋田美人 ちぎりたんぽ鍋」
きりたんぽ鍋の定義である“鶏がらベース”はそのままに、秋田の名産の
ハタハタの魚醤「しょっつる」を加えた新しい味わいのきりたんぽ鍋です。
コクがありながらさっぱりした味わいで、いくら食べても食べ飽きない
おいしさ。「秋田美人」にちなみ、女性に嬉しいコラーゲンボールつきです。
きりたんぽは筒状のままお出ししますが、ちぎってお鍋に入れる「ちぎり
たんぽ」でお召し上がりいただくのをオススメしています。
◆ 「きりたんぽ鍋」
昔ながらのほっこりした味わいで、心も体もあたたまる定番の「きりたん
ぽ鍋」です。もちもちとした新米のきりたんぽは、比内地鶏の深みのある
味わいのスープを吸い込み、より一層味わい深く仕上てくれます。
〆にご用意している本場・稲庭うどんとの相性も抜群です。

 

~『新米フェア実施店舗』~

【ハタハタ屋敷 銀座】
TEL:03-3535-5253
東京都中央区銀座西2-2 銀座インズ2 B1

【ハタハタ屋敷 浜松町】
TEL:03-3431-2565
東京都港区芝大門1-15-9 芝大門ワンダービル1・2F

【ハタハタ屋敷 田町】
TEL:03-5730-2820
東京都港区芝5-26-20 建築会館1F

フードアクションニッポンのオフィシャルページはこちら。

予約オンライン 宴会コンシェルジュ
ページのトップへ