▼ラクサとは?▼
マレーシアやシンガポールなどの東南アジア諸国で広く親しまれている、スパイシーなスープ麺です。
日本でいう「ラーメン」のように地域で味付けは大きく異なりますが、海老や魚の出汁を用いていることが特徴。
ココナッツミルクや多数のスパイスを加えた濃厚なスープや、ハーブを加えて煮込み爽やかな酸味を効かせたスープなどがあり、たまご麺、米麺、小麦麺などとあわせていただきます。
▼トムヤムクンとは?▼
「トム」は煮る、「ヤム」は混ぜる、「クン」は海老の事。エビ入りトムヤムスープという意味で、他にも鶏肉やイカ等、他の食材入りのスープもあります。レモングラスを使った酸味が特徴的な、世界3大スープの1つ。
赤ひげバルバロッサ × 黒ひげエドワード・ティーチ、2大海賊の2色鍋!
「赤色のラクサスープと黒色のトムヤムスープ鍋」1人前1,880円 ※ご注文は2人前から~
〆はフォーをご用意しております。(プラス300円+税)
【赤:ラクサスープ】
たっぷりのココナッツミルクをベースに、東南アジア料理に欠かせない「サンバルソース」(チリソース)やオリジナルのチリペースト、ナンプラー等の調味料とスパイス&ハーブを加えて煮込みました。ココナッツのまろやかな甘みに、スパイスの奥深い辛味と旨味が合わさったクセになる味わいです。
【黒:トムヤムスープ】
コクのあるイカ墨を加えて作った、当店オリジナルの黒いトムヤムスープ。
甘み×辛味×酸味のハーモニーを心ゆくまでお楽しみ頂けます。
その他のピックアップメニュー
海賊王の宴「ワイルドバックリブと濃厚チーズフォンデュ」ハーフサイズ1,880円/フルサイズ2,580円
定番の「もつ鍋」や「水炊き」はもちろん、毎年注目されるのがその年のトレンド鍋。
今年は人気の「爆盛り肉鍋」に新作を追加した『マウンテン鍋』をはじめ、その真逆を行く「爆盛り野菜鍋」の『草鍋』、
激辛がさらに進化した『しびれ鍋』、思わず写真や動画を撮りたくなる『フォトジェニック鍋』、「鴨×フォアグラ」「鮭×いくら」等を
組み合わせた『贅沢親子鍋』など、今年の食のブームの総集編といえる今年のトレンド鍋をご紹介いたします。
▼詳しくはこちらから▼
https://www.diamond-dining.jp/nabefair/